歯科ドック doc

歯科ドックとは? about

疾患には必ず原因があり、それを取り除かない限り、何度でも同じ疾患を発症する可能性があります。その原因を究明するために、お口の精密検査を行い、より効率的な口腔内全体の治療計画を立てるのが、歯科ドックの目的です。

口腔内全体はもちろん、お口周りの筋肉や関節、全身のバランス、患者様の生活習慣を詳細に検査し、起こっている問題の原因を突き止めます。治療計画の立案後には、患者様と話し合いながら治療の順序や期間、かけられる費用を決めていき、計画的に治療を開始させて頂きます。

歯科ドックの重要性

精密検査により疾患の原因を突き止めるのは大切ですが、より重要なのは患者様がご自分のお口に興味を持ち、健康状態を正確に把握していることです。
例えば、歯科医院でむし歯治療を受けたことがあるけれど、むし歯がどんな状態だったのか、治療後にどうなったのか、もっといえばどの歯を治療したのかも分からないという方がいらっしゃいます。事前説明を受けているにもかかわらず理解できていないのは、ひとえに歯科医師や歯科衛生士の説明が不十分であるためです。専門知識を持つ側がしっかりと説明をしているつもりでも、歯科に詳しくない患者様には理解するのが難しく、説明が一方的になってしまいます。そうして、歯科医師の言うことに従って治療を受け、定期メンテナンスに通うことになると、必要性が理解できていない患者様が通院を止めてしまい、治療前より悪い状況にしてしまうことも少なくありません。


歯科ドックでは患者様と話し合う時間を十分に取ることができ、ご自分のお口の状態をご理解頂く良い機会になります。お口の状態と治療の必要性を理解できていれば、患者様のモチベーションを高めることにも繋がることでしょう。また、歯科医師が考えるより良い結果を出せる治療と、患者様の理想をすり合わせていくことで、その時にできる範囲で最良の治療計画を立てることが可能です。その場しのぎの処置で歯の寿命を縮めるのではなく、先々のことを考えて治療を受けられるのが、歯科ドックとなります。

歯科ドックの流れ flow

  • flow

    医療面接

    最初に問診票へご記入頂き、その情報を基に、全身の健康状態や今までの歯の治療歴、お口のお悩みなどを詳細にお伺い致します。お口の病気やトラブルは生活習慣に起因していることが多いため、生活習慣問診票には、可能な限り詳しいご記入をお願い致します。

  • flow

    お口の中の診査

    むし歯や治療済みの歯、歯周組織、舌や粘膜など、お口の中全体を診査します。口腔がんなどの重篤な疾患の有無もお調べして、口腔内疾患の早期発見・早期治療を目指します。

  • flow

    お口の外の診査

    顎周りの筋肉である、咬筋や側頭筋、顎二腹筋などの触診を行い、筋肉の強張りや圧痛有無を調べます。

  • flow

    歯周病精密検査

    まずは歯周ポケットの検査を行い、ポケットの深さや出血から炎症の度合いを調べます。その後、器具を使って歯がどの程度揺れるかを確認する、動揺度の検査から歯周病の進行レベルを診断します。
    また、健全な状態からどの程度歯肉が下がっているのかを調べ、下がっている場合には歯肉があった部分とポケットの底の長さを計測して、歯周組織がどれだけ破壊されているのかを診査致します。

  • flow

    唾液検査

    唾液を調べることにより、むし歯リスクを調べる検査です。唾液に含まれる細菌の量や唾液の質は人それぞれで異なるものです。検査結果と患者様の生活習慣と併せることで、その方にとって最適な治療と予防のプランを計画致します。

  • flow

    口腔内写真の撮影

    レントゲンでは確認できない歯肉の状態を撮影します。治療前後の状ない状態を比べられるため、患者様への視覚的な説明や、治療による改善の程度を分かりやすく伝える資料としても役立ちます。

  • flow

    姿勢写真の撮影

    患者様が直立している写真を撮影し、全身のバランスを確認します。模型診査と同時に分析することで、患者様の噛み合わせの状態を把握することが可能です。

  • flow

    レントゲン写真の撮影

    パノラマレントゲン及び、デジタルレントゲンでの撮影を行います。デジタルレントゲンは上顎7方向、下顎7方向の14分割で写真撮影を致します。

  • flow

    模型診査

    上下の歯列の印象採取を行い、模型を製作します。模型にすると喉側からも歯列や咬合を確認できるようになり、より精密な治療計画を立てることが可能になります。

定期健診との違い difference

歯科ドックで行うことのポイントの図

一般的な定期健診でもお口全体のチェックは行いますが、外からは見えない歯と歯の間のむし歯や、被せ物の下の状態、部分的な歯周病の進行レベルなど、細かな部分は分かりません。歯科ドックでは普段は適用されない精密検査が行え、大きなモニターを使って口内を詳細に確認するため、細かな異常を見落としません。

また、時間をかけて患者様のお口に合ったクリーニングや歯磨きレクチャーを行い、口腔内の衛生環境を整えます。むし歯も歯周病も口内細菌によって引き起こされる疾患です。口内が清潔であると、治療やメンテナンスの効果が最大限に引き出すことに繋がることから、当院では治療前の歯科ドックをお勧めしています。

お問い合わせ

タップで電話する お問い合わせ ご相談 24時間WEB予約 アクセス