医院ブログ blog

残った歯に負担をかけない「インプラント治療」

何らかの理由で歯を失った場合は、ブリッジ・入れ歯・インプラントのいずれかで欠損部を補う必要があります。ブリッジと入れ歯は、残った歯で装置を支えなければならず、残存歯の寿命を縮めるだけでなく、歯茎や顎の骨に大きな負担をかけてしまいがちです。一方、人工歯根が存在するインプラントは、独立して機能させることが可能なので、残った歯にやさしい治療法といえます。ここではそんなインプラントがどんなケースに適しているのかをわかりやすく解説します。

インプラントが適しているケース

インプラント治療は、次のようなケースに適しています。

  • 残った歯や歯茎が健康である
  • ケガによって歯を失った場合
  • 総入れ歯が合わない場合

インプラント治療を検討する方で意外に多いのが、総入れ歯が合わないケースです。保険診療でとりあえず入れ歯を作ってみたものの、ズレたり外れたり、見た目が気に入らなかったりすることで、より良い装置を求めるようになるようです。

インプラントが適していないケース

次のようなケースは、インプラント治療が適していません。

  • 重度の歯周病にかかっている
  • 糖尿病や骨粗しょう症を患っている
  • 未成年や妊娠中の方

インプラント治療では、顎の骨の健康状態が極めて重要となるため、重度の歯周病や骨粗しょう症にかかっている方は要注意です。糖尿病は、人工歯根と顎の骨の結合が良くなかったり、傷の治りが悪かったりすることで、適応から外されやすいです。未成年や妊婦さんは原則としてインプラントできません。

まとめ

インプラントには「残った歯に負担をかけない」「見た目が美しい」「嚙み心地が天然歯に近い」といった沢山のメリットありますが、「保険が適用されない」「外科手術が必須となる」といったデメリットも伴う点にご注意ください。いずにせよインプラント治療に関心のある方は、まず当院までご相談ください(インプラント治療ページはこちら)。ていねいにカウンセリングいたします。

タップで電話する お問い合わせ ご相談 24時間WEB予約 アクセス